昔ピアノカルテットをやっていたメンバーと、また最近室内楽の合わせをしている。
ヴァイオリニストとヴィオリストは京都交響楽団のメンバーだし、チェリストもよく京響に乗ってるので必然的に合わせは京都になる。
ついこの間シューマンが終わって、今ブラームスのカルテット1番を合わせてるが、これがもう本当に楽しい。
4人のメンバーの明るすぎる人柄に加え、昔からの仲間という関係もあり、何のストレスも無く大笑いの中、合わせが進んでいく。
と言うと「軽く」合わせてるように聞こえるが、これが全然違う。
若い頃にやっていた感覚とは全然違って、みんなそれぞれに様々な人生を歩んできた「深み」が加わったのか。
合わせの時間はとても楽しくあっという間に過ぎるが、それとは裏腹に音楽はとても深いものが出来上がっていく。
それがまた本当に楽しい。
いつかこのメンバーで演奏会を開きたいな。
コメントをお書きください