日曜日の朝。
珍しく少しだけゆっくり起きて、さぁ、ピアノに向かおうという気持ちになる。
そうそう。
そろそろ10月7日の和歌山の本番と、11月11日のいずみホールの本番のため、録音してみよう。
朝イチの、まだ全く指がピアノに触れていない状態での録音。
けっこう好きな集中力が出ます。
おもむろに録音のボタンを押し、静かにシューベルトを弾き始めた。
なかなかいい感じの集中力。
順調に終盤に差し掛かった。
............と、いきなり「ガチャッッ」とドアの音が..........。
「えっ?」
録音しているため、弾いている手を止めないでドアの方を見たら、意気揚々と娘が入ってきて隣のピアノにポンと座った。
「マジで???」
心の中で、
「どうぞ弾かないで!あとちょっと待って!」
と叫んだが、その願いも空しく、あっという間に私のシューベルトと娘のソナチネは重なりあってしまった........。
「あーあ.......」
けっこう落ち込んだが、娘を怒るわけにもいかないし、事実を伝えてショックを与えるのも可哀想なので、私もそのまま弾き続けて終わった。
あとで録音聴いてみたら笑えるかな。(笑)。
お家での練習は、こういうこといっぱいあります(笑)。
コメントをお書きください